【受付中】第4回シェルター・メディスン・セミナー|日本動物福祉協会の活動は、全て会費とご寄付で成り立っています

セミナー

NEW!!【受付中】第4回シェルター・メディスン・セミナー

当協会関係

主催
公益社団法人日本動物福祉協会
開催日時
2025年7月12日(土)10:00~
開催場所
日本獣医生命科学大学(E棟111教室) JR中央線「武蔵境駅」から徒歩2分!

\\クリックで拡大//

 

 

シェルターという特殊な環境で暮らす動物たちの群としての健康管理、望ましい生活環境、気質の評価や行動学、マッチング等、現場で最も必要とされる情報を2年サイクルで講義しています。

シリーズを重ねるごとに内容がブラッシュアップされていますので、過去にご参加された経験がある方も是非ご参加ください。

今回は、シェルターでの収容・頭数管理に関する内容となっております。

初めての方ももちろん今回からご参加可能です。グループワークやディスカッションはございません。お気軽にお申し込みください。

 

 

1 .開催日時:2025年7月12日() 10:00~

2 .会場:日本獣医生命科学大学E棟1F(E111教室) JR武蔵境駅徒歩2分

3.会場募集人数:100名 先着順

4. 対象:動物福祉にご関心のある方はどなたでも!

5.費用:無料

 

※内容・順番が変更になる可能性もございます。ご了承ください。

Ⅰ. シェルターでの収容能力

Ⅰ. 田中亜紀先生(獣医師/Ph.D./日本獣医生命科学大学 特任教授)

 

Ⅱ. 頭数管理の科学的知見

Ⅱ. 田中亜紀先生(獣医師/Ph.D./日本獣医生命科学大学 特任教授)

 

Ⅲ. 自治体からの報告

Ⅲ. 調整中

 

【スケジュール】

※スケジュールは、都合により⼀部変更になる可能性があります。

9:40 ~ 受付開始   /  10:00~ 開催挨拶

10:05~12:00  シェルターでの収容能力

12:00~13:00  昼休憩 ※昼食は各自でおとり下さい。持ち込みも可能です。

13:00~13:10  ご協賛企業紹介

13:10~14:10  頭数管理の科学的知見

14:20~15:50  自治体からの報告(予定)

16:00~16:30  質疑応答

 

※注意※

必ず「entry@jaws.or.jp」からのメールを受信できるように設定してください。

申し込み後の受付完了メールが受信されていることをご確認ください。

「hotmail」の方はセキュリティの都合上ご利用できません。

Gmailの方は「迷惑メールフォルダ」や「プロモーションフォルダ」に振り分けられている事例が多発しております。

各機種の設定についてお問い合わせいただいても対応できかねます。ご了承ください。

*の付いている項目は、入力必須です。

メールアドレスご記入は~@jaws.or.jpからのメールアドレスが受信できるメールアドレスでお願いします。

*セミナー名
*お名前
*フリガナ
*メールアドレス
電話番号 - -
勤務先/所属
*職業

(ex:自治体職員、獣医師、一般など)

入会
申込み
寄付に
ついて