UPLOAD|日本動物福祉協会の活動は、全て会費とご寄付で成り立っています

よくある質問

カテゴリー 動物関係,基本的なご質問

ホームページに載っている犬や猫の新しい飼い主になりたいと思っています。どうしたらいいですか?

まずは当協会へお電話ください。新しい飼い主希望者さんと動物たちのより良いマッチングの為にインタビューをさせていただいたり、後日自宅訪問などの審査を設けさせて頂いております。
譲渡の流れなど、詳しくは飼い主ご希望の方へをご覧ください。

カテゴリー 動物関係,基本的なご質問

事情があって犬(猫)が飼い続けられなくなりました。 引き取ってください。

当協会には動物の収容施設が無い為、動物の引き取りは行っておりません。
当協会HP上にペットの情報を掲載して新しい飼い主探しをするお手伝いをしています。
詳しくは事務局までお問い合わせください。

カテゴリー 動物関係,基本的なご質問

子猫を拾ったのですがどうしたらいいですか?

まず、動物病院へ連れて行き、健康チェックや月齢などの確認をしてください。飼い主になれない場合、当協会でも新しい飼い主探しのお手伝いをする事ができます。しかし、こちらに動物の収容施設が無い為、新しい飼い主が見つかるまでご自身でお世話をしていただくか、一時預かり場所を探していただくことになります。
親猫がいる場合は、不妊手術を行わないと、またすぐに子猫を産んでしまいます。親猫の捕獲が困難な場合は、貸し出し可能エリア(事務所から電車で1時間半圏内)であれば当協会で捕獲器の貸し出しを行っております。詳しくは猫の捕獲器の貸し出しについてをご覧ください。

カテゴリー 基本的なご質問,動物関係

猫の不妊去勢手術をしたいのですが、捕まえることができません。どうしたらいいですか?

当協会では貸し出し可能エリア(事務所から電車で1時間半圏内)であれば猫の捕獲器の貸し出しを行っております。詳しくは猫の捕獲器の貸し出しについてをご覧ください。

カテゴリー 基本的なご質問,動物関係

不妊去勢手術の料金が安い病院を紹介してください。

こちらでは動物病院のご紹介は行っておりません。手術料金は動物病院によって異なります。地域のいくつかの動物病院に問い合わせをしてください。

カテゴリー 基本的なご質問,動物関係

近所の犬が繋がれっぱなしで散歩にも連れて行ってもらえず、不衛生な環境に置かれています。どうすればいいですか?

ネグレクト(やらなければならない行為をやらない)も動物虐待です。虐待の内容によって相談できる機関は違ってきます。詳しくは動物相談をご覧ください。

カテゴリー 動物関係,基本的なご質問

ペットの購入トラブルについての相談はできますか?

はい。ただし、当協会には弁護士が在中しているわけではございませんので、法的な判断などの明言は出来ず、場合によっては適切な関係機関へご連絡いただく等のアドバイス程度にとどまる可能性がございます。あらかじめご了承ください。詳しくは動物相談をご覧ください。

カテゴリー 動物関係,基本的なご質問

犬のしつけインストラクターを紹介してもらえますか?

当協会では個人のインストラクターのご紹介は行っておりません。「公益社団法人日本動物病院協会(JAHA)」が認定しているしつけインストラクターはこちらから検索してください。

カテゴリー 基本的なご質問,協会について

入会したいのですが、賛助会員と維持会員の違いは何ですか?

賛助会員は、どなたでもご入会頂けます。維持会員及び終身会員は正会員として、総会での議決権を持ちます。賛助会員から維持及び終身会員になるには、正会員(正会員とは終身会員、法人会員、維持会員のこと)2名の推薦が必要です。そのため、初めてご入会頂く際は、基本的に賛助会員へのご入会となります。詳しくは、「入会のご案内」をご覧下さい。
「入会のご案内」へ

入会
申込み
寄付に
ついて