第3回 JAWS動物福祉市民講座
- 主催
- 公益社団法人日本動物福祉協会
- 開催日時
- 配信日:2022年7月11日〜25日
- 開催場所
- YouTubeでの限定公開
JAWS動物福祉市民講座 第3回(全10回予定)を
オンライン配信します!
第3回動物福祉市民講座では、「実験動物の福祉」をテーマにオンライン配信いたします。
今回、「一般社団法人日本動物実験代替法学会」様に『代替法』や『3Rs』について、わかりやすく解説をして頂きます。
また、国内外の実験動物の実状に詳しい山﨑恵子先生にもお話をしていただく予定です。
皆様には、是非この機会にご受講いただき、実験動物の福祉について考えるきっかけとなりましたら幸いです。
★今年度からの新たな試みとしまして、ご質問をお受けいたします★
ご希望の方は、お名前とご所属を必ず記載の上、質問フォーム(配信動画概要欄)よりご質問ください。回答は次回の講座の時期に配信いたします。
(配信動画上にご質問者のお名前等は表示いたしません。)
●○●○●第3回 動物福祉市民講座●○●○●
◆「代替法について(仮)」(約90分)
◆「実験動物概論」(約60分)
講師
〇一般社団法人日本動物実験代替法 学会3Rs啓発委員会
〇山﨑恵子氏(アニマルリテラシー総研代表理事)
参加費用:無料
参加資格:どなたでも
受付期間:2022年7月6日(水)昼12時まで
配信期間:2022/7/11(月) 12:00~7/25(月) 12:00 までの2週間
配信方法:YouTubeによる限定公開
※YouTubeが視聴できる通信環境をご用意ください。
申し込み時の注意事項
✖お申込み不可 hotmail.com、携帯会社アドレス(docomo、au、softbank等)
〇お申込み可能 Gmail及びyahooメール 若しくは PCメールアドレス
必ずentry@jaws.or.jpからの受信ができるように設定をお願いします。