【受付終了】法獣医学研修会 (獣医師・獣医学科限定)
- 主催
- 公益社団法人日本動物福祉
- 開催日時
- (各論)6/13~6/27 (総論)6/20~7/4
- 開催場所
- YouTubeでの限定公開
法獣医学研修会【基礎編】
参加対象:獣医師、獣医学科学生のみ対象です
本講座は、専門性や使用資料の都合上、参加者を限定させていただいております。
今年度も、獣医師及び獣医科学生を対象としました法獣医学研修会【基礎編】を実施いたします。
令和元年度改正動愛法により獣医師は動物虐待の通報義務を負うことになりました。
そのため、本研修会では、獣医師が動物虐待を見逃さないための知見を身に付け活用していくことを目標としています。
◆講師の先生方◆
石塚真由美氏 北海道大学大学院獣医学研究院 毒性学教室 教授
田中 亜紀氏 日本獣医生命科学 野生動物学研究室 疫学班 講師
木原 友子氏 日本獣医生命科学 シェルターメディスン講座 助教
クリックで詳細表示↓
◆研修会の内容◆
※撮影前のため、動画所要時間は不明です。
【法獣医学総論】
・法獣医学概論 (56分)
・動物虐待における獣医師の役割 (67分)
・被虐動物の評価:生態と死体 (60分)
・動物の不適切飼育 (40分)
【法獣医学各論】
・非偶発的損傷(NAI) (未収録のため時間不明)
・ネグレクト (未収録のため時間不明)
・多頭飼育崩壊 (未収録のため時間不明)
・中毒 (約70分)
・窒息/溺死 (未収録のため時間不明)
◆公開期間◆
総論 : 2022/6/13(月)昼12時~2022/6/27(月)昼12時
各論 : 2022/6/20(月)昼12時~2022/7/4(月)昼12時
◇後援◇
日本法獣医学会 → https://www.jvfm.net/
※ 申込時の注意点 ※
必ず「職業」「勤務先/所属」を詳しくお書きください。
例:「職業」→獣医師・獣医学科○年・大学院など
例:「勤務先/所属」→ 動物病院名、大学名、所属機関名、行政機関名(○○県○○課、○○センター)など
獣医療関係者以外の方や「職業」「勤務先/所属」を明記頂けない場合
ご参加をお断りさせていただいております。
獣医療従事者や動物関連職業の方であっても
講師の先生方の回答によって、参加可否の判断をさせていただきます。
受付終了しました。
追加で受講をご希望の方は、「entry@jaws.or.jp」までご連絡ください。